マイナーな業界での戦い方 【大道芸人に学ぶ】衣装をマーケティングに活かす方法 マーケティングにおいて「取引相手・お客様に覚えてもらうこと」は重要。 私はプロの大道芸人として日々生計を立てているのですが 「見た目だけで認知されること」が重要となっています。 このことを他の業種に対しても活かせないか、解説致します。 2022.10.05 マイナーな業界での戦い方
経験から学んだこと 【甚大】コロナ禍におけるイベント業への影響について 2020年以降、2022年現在も世の中に甚大な悪影響を与えている「コロナ禍」 大半の方にとって多くの影響があると思います。 大道芸人一本で生きている私にとっても、壊滅的なダメージ… コロナ禍におけるイベント業への影響についてまとめました。 2022.08.14 経験から学んだこと
経験から学んだこと 脱サラを検討する上で知るべき2つの事実と、私が後悔しない理由 「周りに脱サラを経験した方がいないので、脱サラするとどうなるのかイメージが湧きづらい」 そんなあなたに知ってもらいたい2つの事実と私が脱サラを後悔していない理由とは? ただ、少なくとも私は【脱サラして正解だった】と確信しております。 2022.08.01 経験から学んだこと
経験から学んだこと 事業環境変化への対応は「中長期工程表」「人財育成」が重要 世の中の変化スピードは年々早くなり、数年で状況がガラッと変わっています。 時代の変化を先取りして事前に準備する。 未来を予測するうえで最も大事なことは何か?それは「中長期の事業計画」です。 また早めの人財育成の重要性について。 2022.07.31 経験から学んだこと
経験から学んだこと 自分探しの旅を有意義なものにする方法 ~漠然とした旅はNGです~ 「プロの大道芸人になる」この夢を叶えるため脱サラした私ですが、会社を辞めた直後に大きな問題に直面しました。 【脱サラした瞬間、夢が叶ったことになり今後やるべき事が分からなくなった】 解決策として自分探しの旅をすることに。自分探しの旅のコツをまとめました。 2022.07.25 経験から学んだこと
経験から学んだこと 安定した仕事を捨て、フリーランス決断ができたワケ そんな私が、なぜ大道芸人という不安定極まりない道に飛び込んだのか? 結論からいうと「一度きりの人生、夢を諦めたくなかったから」です。 自分を別のステージに飛ばすチャンスの種は、案外色んな場所に落ちているのです。 2022.07.22 経験から学んだこと